芋煮汁+うどん

ということで発掘データの続き。 12月30日土曜は芋煮汁。 冷凍うどん入れて食べてました。 Q州人のわたくしめがなぜ山形県の郷土料理を作れるのかというと、若い頃山形県民にレシピば教えてもらったからです。 美味しいので冬に

うどん

がーん。 埋もれていた年末の画像ば発掘してしまいました。 何かまだありそうな気がするけど、まあよし。 というわけで、もれていた記録。 12月28日木曜日、冷凍うどん食べてました、そういえば。 アボカドをめんつゆにつけたも

うどん

2日のお昼はうどん。 雑煮の出汁が余ったので有効活用。 余ったカツオ菜も入れました。 うまー。 芋天はご近所さんからのいただきもの。 このほかにもバケツ1杯分くらいの大量の種子島産安納芋をいただき、芋大好きな家人は大喜び

八重山そば

12月31日日曜日は、ご近所さんにお呼ばれ。 石垣島出身のご近所さんが2日かけて煮込んだ出汁の、八重山そばをいただきました。 八重山そばは、とんこつ系、丸麺、かまぼこ、豚がスタンダード。 今回はそれ+ソーキ。 わーい。

普天間宮

12月24日、嘉手納基地のあとは宜野湾市の普天間宮へ。 おかんのお友達が御朱印ば集めとんしゃるけん、寄ってみました。 県南部に住んでいると南部ですべて事足りるので、よっぽどでないと中・北部には行きません。 会社のバリバリ

嘉手納基地

12月24日、読谷でご飯を食べたあとは嘉手納(かでな)基地へ。 おかんのお友達が米軍基地というものを、自分のこの目で見てみたいと。 そんなん県中北部行けばごろごろありますよー。 嘉手納基地の滑走路が那覇空港のそれより広い

万座毛

12月24日、日曜日。 ゆがふいんを後にし、万座毛へ。 レンタカー、オートマだしFMラジオ聴けるしエアコンきくしカーナビついてるし、最高だあ。 なにせ修理中のマイカーは ・マニュアル車 ・オーディオはカセットテープとAM

美ら海水族館

12月23日の続き。 お昼を食べたあと、おかんとお友達を迎えに、レンタカーで美ら海水族館へ。 ちょうどイルカショーがある時間だったので、ついでに見て行くことに。 イルカ劇場は無料ゾーンにあるので、誰でも見られます。 太っ