冷凍さぬきうどんを食べました。 手軽でいいです。 カトキチって名前、パッケージには残ってるんですね〜。 社名はテーブルマークさんに変わっちゃったけど。 先日の蕎麦同様、乾燥スープの素入れちゃうもんね。 塩分的には、汁を完

麺、ストックフォト、沖縄移住生活、時々おかん。
※すべての情報は記載当時のものです。特に今はコロナ禍で営業時間変更や閉店が増えているので、お気をつけください。
そして今、WEBデザイナー修行してません。ただの麺活サイトと化しました。。。
当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。詳細はプライバシーポリシーページにて。
冷凍さぬきうどんを食べました。 手軽でいいです。 カトキチって名前、パッケージには残ってるんですね〜。 社名はテーブルマークさんに変わっちゃったけど。 先日の蕎麦同様、乾燥スープの素入れちゃうもんね。 塩分的には、汁を完
冷凍のどん兵衛鴨だしそばを食べました! 沖縄は「そば」と言えば沖縄そばなので、時々日本蕎麦が恋しくなるんですよね〜。 うどん蕎麦店は無いわけではないけど、沖縄そば屋よりも圧倒的に少ない。 最近の冷凍麺はレンチンなのか。(
うっかりしてるとすぐ更新止まっちゃいますが、生きてます! お昼はオキコラーメン食べました。 1個が28gっていうミニサイズなので、お椀やマグカップで作れます。 小腹埋めるのに丁度いい。 でもバラ売りはなくて、必ず4個入り
すっかり麺活ブログと化しているこのサイト。。。 生きてます。 こんにちは。 6月を振り返ります。 今9月ですが。 とよみそばに行きました! 営業時間等は👆地図でご確認ください。 コロナ禍で営業時間が変わるお店が多いので、
五島うどんは椿油を使って作るので、普通の乾麺よりつるんとした印象が強いです。 最近の製品はなたね油とか大豆油も入ってるんですね。 そりゃそうか。 椿油は高級品だもんなー。 沖縄はもう暑いので、冷でいただきました。 うんめ
#リモート飯。 博多っ子のソウルフード、マルタイ棒ラーメンの熊本バージョン。 大体調味油が入ってるんですよね、マルタイの製品って。 健康のため、いつもちょびっとしか入れないようにしてるけど。 色々ガタがきている中年。(し
#リモート飯。 日本のラーメンは量がちょうどよくて好きですが、殿方には韓国ラーメンみたいなボリュームの方がいいのかな。 私はこのサイズでちょうどいい。 中身、超シンプル。 スープを全部飲まず、野菜とたんぱく質さえ入れとけ
#リモート飯。 カルディで買いました。 値段忘れました。 カップ麺は修羅場な昼休みとかに重宝するけども、毎日食べたらあかんやろと自重。 なので久々(当社比)にいただく今日は、ちょっとテンション上がってる。。。 (本当は毎
念願の肉肉うどん!!! 何年か前に福岡から沖縄に上陸したのは存じておりましたが、なにぶんうちからは車でしか行けないような場所なのでなかなか足が向かず。 (クルマモッテナイ) 2年越しくらいで願いを叶えました。 ひゃっほー
丼がラーメンな気がするのはきっと気のせい。 トップバリュの冷凍うどん、ちっちゃいので使い勝手よくて好きです。 本日のリモート飯は残り物カレーと冷凍うどんでありました。 カレーは麺つゆで伸ばします。 最近の冷凍うどんはレン
リモート飯。 カルディで買った、かぼす香るごぼう天うどん。 200円くらいだった気がします。 今公式サイト見たらかぼすはもう廃盤なのか、日向夏味になってました。 目まぐるしいな、インスタント業界も。 製造がサンポーさんな
人生で何度これを食べれば気が済むのか、私は。笑 だって好きなんだもーん。 今回はニンニク刻むの面倒だったので、これを使いました。 ちょー楽ちん! ●ペンギン食堂公式●辺銀食堂のにんにく油 100g 石垣島の工房より直送
日曜日。 買い出しに行ったら、小禄(おろく)駅前で陸上自衛隊那覇基地の方々が地域イベントを。 限定500食、カレーを振る舞ってくださるんですと。 ついでにフードバンク的な募集もしてたみたい。 えー、知ってたら何か食品持っ
週末は、気になっていた沖縄そば屋、たからまちがーさんへ。 ※情報はすべて2022年5月現在。 駐車場はあるけど住宅街のど真ん中なので、行くまでの道が結構狭いです。 営業時間とかは👆Googleさんちでご確認ください。 コ
こちらは家人が食べた方。 鍋に入れて火にかけるので、調理時間は結構かかるなーという印象。 だって強火だと鍋焦げちゃうし。 じんわり溶かさないとですもんね。 でも、美味しい。 お店には行ったことないですが、おうちでこれだけ
忙しかったので、夜は各自好きな冷凍麺を食べようの日。 冷凍食品の麺屋はなび、台湾まぜそば。 値段覚えてないっす。 魚粉の調味料が入ってました。 とりあえずレンチン。 調味料かけてみる。 ふおおおお味濃ゆい!!! 美味しい
ローリングストックしてたパスタソースの賞味期限が切れたので、実食。 めっちゃ過ぎとるやんっていうツッコミは要らんです。 自己責任なんで。 ぜんぜん何ともなく、美味しかったですよ、普通に。 ソースは無印良品。 パスタはカル
まさかの商品パッケージ表面撮り忘れ🤣 ポーションタイプってお弁当にいいんじゃないかなーと、家人に買ってきてもらった、エバラ プチッとうどん。 これ考えた人天才。 めんつゆを冷蔵しなくていいし、麺と野菜のお弁当に1個持って
しつこいですが、日頃からローリングストックを心がけております。 沖縄の台風は半端ないので、あの2日停電(→過去記事)で学びました。 電気は、ある日突然止まるものだと。 そして復旧には2日かかることもあるのだと😂 ※名誉の
最近ハマっているもの、その2。 バニラアイスのパッションフルーツがけ😆💕 めっちゃ美味しいのです、これ。 ※個人の感想。 どんなにやっすいアイス(ブルーシールアイスのことではないですよ)も、パッションフルーツをかければ高