忙しくて更新滞ってました、こんにちは。 このご時世仕事があるだけでもありがたいことなので、粛々と己のできる範囲でがんばっております。 溜まったネタを公開するのは困難と判断し、またここからぼちぼち更新していく所存。 チート

麺、ストックフォト、沖縄移住生活、時々おかん。
※すべての情報は記載当時のものです。特に今はコロナ禍で営業時間変更や閉店が増えているので、お気をつけください。
そして今、WEBデザイナー修行してません。ただの麺活サイトと化しました。。。
忙しくて更新滞ってました、こんにちは。 このご時世仕事があるだけでもありがたいことなので、粛々と己のできる範囲でがんばっております。 溜まったネタを公開するのは困難と判断し、またここからぼちぼち更新していく所存。 チート
時々G**gleさんから、あなたのサイトここがよくありませんよ、っていう警告がきます。 字が小さすぎて読めないとか、リンクとリンクの幅が狭くてタップできないとか、リンク死んでますよとか、まあ、色々。 それがくる度に思うわ
現在2020年1月1日。 サイトのプラグイン(追加オプションみたいなもの)、All In One SEO Packをアップデートしたら、パーマリンクと公開日時がいじれなくなりました@wordpress(このサイトの管理ツ
沖縄生活3年目、初めて路上で寝ている「ホームレス以外の人」を見ました。 本土より気温が高い沖縄、30度の炎天下でそのまま寝ていたら絶対脱水症か熱中症になる。 かといって、今のご時世、見知らぬ髭面男性に声をかけるのも、怖い
前日の大根と高野豆腐の煮物がめちゃくちゃ美味しくできたので、今日はその出汁に冷凍うどんを入れてお昼に。 う ま ! ! ! 出汁っていいなあ。 長かったゴールデンウィークがやっと終わります。 いや〜、長かった。 何もやる
不正アクセスば受けてから、 XMLRPC無効化したり ログインページをデフォルトから変えたり アクセス制限かけようとしたり(まだできてない……) あの手この手でサイトの設定ばちょいちょいいじってはいたのですが、本日はau
前回の不正アクセスから2ヶ月強。 しばらくなかったロシアから、またアクセス受けました。 前回、当サイトに執拗にログインしようとしていた形跡ば受け、WordPress側でXMLRPCば全部無効化したったのですが、今度はリフ
昨日苦戦したGoogleAdSense。 googleさんに言われたとおりヘッダー部分に適当にコードを貼り付けたけど、全然広告が表示されないので放置して就寝。 すると今日いきなり ヘッダー サイドバー フッター の3箇所
作ったばかりの、アクセス数もコンテンツも大してない当サイトですが。 調べたら結構な勢いで不正アクセスば受けとりました。 その数500件。 こんなへなちょこサイトにまで? こええええええええええええええ。 しかも500件、
仕事柄、WordPressばよく触ります。 ペーペーなのでさすがに一からテーマば構築することはないけども、お客様のサイトば更新したり修正したりと、ちょいちょい触ってはいます。 そんで毎回「誰でも簡単に操作できる」なんて嘘