グラタン

冷凍グラタン&沖縄で働くということ3

世間は10連休ですが、底辺人は絶賛副業中です。

毎日残業をお願いされるくらい、めたくそ忙しいです。
1日17,000歩とか歩いてます。

今は花王のバブと7月の旅行計画だけが心の支えです。

冷凍グラタン 完成図

なのでご飯とかもう適当っす。
やさぐれたくなるっす。

嘘です。
やさぐれても何もいいことないのは重々存じておるので。
笑う門には福来たるの精神で、これからも明るい底辺を楽しむ所存。

原材料

どうでもいいけど、最近本業のストレスが凄まじすぎて、会社をクビになる夢をみました。

正夢だったらソッコーでハロワ行くのになー。笑

沖縄はブラック企業多すぎて( 過去記事1過去記事2 参照)、就活も怖いっちゃ怖いんですが。

上司と合わない(過去記事参照)のはもう致命的なので、自分がその環境を抜けるしかないなーと。

ババでないカードを引くまでは頑張って就活するしかないんですかねえ。
個人の感想ですが、 沖縄の就活=ババが10枚入ったババ抜きをしてるのと同じ です。
家人も私も、まともな会社に当たったことがマジで1回もないっていう。笑

まともな会社に当たってたらこんなに何社も渡り歩かないですもんね。
パワハラのない、いい加減な仕事をしない、普通の会社で普通の収入で普通に働きたいだけなんですけどね。
※個人の感想です。

先日も副業仲間と話してたんですが、今度海辺に建つ某巨大ショッピングモールが人手不足で、オープンが近いのに全然人が集まらないのでお店によっては最初の3カ月だけ時給を200〜300円上げる、っていう話なんですが。(実話)

3カ月後に時給が300円も下がるって分かってて誰が働きます?
3カ月で辞める人絶対いるっしょ、それ。

逆ならわかるけど。
3カ月うちで頑張ってくれたら、時給あげますよ、なら。

配偶者の固定収入がある主婦のパートとか、実家暮らしの高校生・大学生のバイトとかならともかく、生活がかかってる人はそげな不安定な雇用は選ばんと思うのじゃが。

沖縄の非正規雇用、全国1位ですからね。(2017年総務省調べ。全国平均約38%、沖縄約43%。沖縄では5人中2人は非正規)
多すぎ。
そこを正規雇用で福利厚生もちゃんとした条件で募集すれば、喜んで応募する人結構いるだろうに。

沖縄で保険・年金自腹って会社、2社経験しましたもんね、私。
派遣(フルタイム8時間*週5日なんで、社会保険あってもおかしくない)と正社員(同じくフルタイム週5)で1社ずつ。

正社員の方なんて、正社員で入ったのに、払ってくれなかったですからね。
ハロワの条件にはちゃんと社会保険加入と書いてあったのに、「試用期間だから自分で払っといて。本採用するかわかんないし」って。
素晴らしくでたらめな会社でした。

福岡ではそげな会社1社もなかったけどな。
派遣でも厚生年金ちゃんとあったし。
ほんと、普通じゃない、沖縄。

人件費削りたいのも理解するけど、人材を育てて経営を回す構造も作っていかないと、沖縄はいつまでたっても底辺のままなのではないかと思うんですがねえ。

ま、個人の感想ですが。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA