オリオンビール

買い出し+那覇まつり

買い出し。

今日は郵便局に用事があったので、壺川(つぼがわ)付近を攻めてみました。

郵便局の裏にある、ミツシゲ食品へ。
八百屋と魚屋と肉屋が一緒に入った個人商店です。(たぶん)

店舗外観

やす!

紅芋

ちょうど先日のパスタで残ったホイップクリームの残りがあるので、これでスイートポテトとポタージュができる!(→大量に作りました。冷凍してちまちまおやつにするのだ)

紫芋はあんまり甘くないので、焼き芋には向いてないです。
加工しないと美味しくないです。

一部じゃくじゃくの食感変わったへなちょこ芋が入ってたけど、まあ、この量で98円ですからねー。
食べても死にはしない。
たぶん。
ハンディブレンダーで何とかなる。

食感変わってない芋は、普通に美味しかったです。

買ってないけど、タルガヨー(沖縄のみかんの品種。他に「カーブチー」「タンカン」「あまSUN」といった柑橘もあります)も出てました。
そんな季節か。

みかん パイン

お次は裏のA−プライス 那覇店へ。

A-PRICE外観

鎮江香醋(黒酢)は私の中では、今のところここが底値。
300円ちょいです。

どういうルートで仕入れてるのか、沖縄では、この商品が300〜500円くらいで売られています。
同じ商品なのに、お店によって全然値段が違うんだよな〜。

↓そして、ネットだともっと安い。笑

しかし今日は、黒酢とは別の目的が。
本命はバターとチーズ。

バターは近所のスーパーで長いこと欠品しておりましてな……。
全く入荷してくれないのです。
入荷しても、ミニサイズだけ。

お高いバターはたまに置いてありますが、我々が欲しいのはそれちゃう。
もっとコスパがいいもの。

マーガリンよりバター派の我々は、バターがないと困ります。
食パンはジャムよりマーガリンよりハチミツより、バタ付きパン。
あれは、マーガリンじゃダメなんだ。
どうしても。

生クリームでバターは作れますが、経済的にも時間的にも全く現実的ではない。
ということで、Aプライス。
普通に庶民でも買えるコスパのバターが置いてありました。
よかったよかった。

ところで、Aプライスって無料でコーヒー飲めたんですね。
知らんかった。
※2019年10月現在の情報です。記事内全部。

カフェスペース

美味しい。
けっこう濃ゆい。
ごちそうさまですAプライス!!!

買い物の後は、奥武山公園(おうのやまこうえん)の那覇まつりへ。

国場川

壺川から国場川の橋をこえ。

那覇まつり

会場へ。

パンフ

パンフとうちわもろた。

毎年10月に那覇大綱挽(詳細は明日)というイベントがあり、それに合わせてこの公園でお祭りが開催されるのです。

園内には特設ステージができて、地元TVで色々と中継されます。

屋台

屋台もわんさか。
夜には花火も。

人混みすごいんで、私は花火は1度で懲りました。
一昨年に一度行ったきり。(去年は激務の副業でそれどころではなかった)

花火は体感10分くらいですぐ終わっちゃうし、その後のゆいレールの混雑ぶりが中年には無理レベルでのう。
今はどういう状況か存じませんが、当時の花火は本当に規模が小さくて、あっという間に終わってました。
予算的に仕方ないのかなーと思うくらい。

リストバンド

お酒飲めないのに、この「未成年ちゃうでリング」強制でした。
絶対飲まないから要らないと言ったけど、会場に入るのに必須らしい。
ご苦労様です。

オリオンビール

せっかくリストバンドつけてもらっても全然飲めないので、冷やかすだけっていうね。淋。

肉

肉のお店が集まったエリアもありました。
お店の投票をやってたみたいです。
お金持ちだったら片っ端から試すんですが、肉は単価が……。泣笑

沖縄なので、例によってヤギ汁のお店もありました。
ヤギ汁のテキ屋はどんな祭りにも絶対あるんだよなー。
つまり、需要があるってことなんだよなー。

ヤギ肉って結構すごい匂いだし、カタイのに。
※個人の感想です。

結論。
いたるところにオリオンビールがあって、飲む人にはとってもハッピーなお祭りです、きっと。笑

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA