餃子の皮がまだ余っております。
(どんだけ買ったん、おかん……)
またワンタンでも……と思ったけど、もはや包むのも面倒臭い。
切り刻んで麺にしてみました。
ザ・適当。
豚ミンチとか白菜とかキノコと一緒に鍋にどぼーん。
普通に美味しいであります。
でもラーメンでもパスタでもそうめんでもないので、ジャンル分けできないや。
強いて言えば、ほうとうチックな感じでしょうか。
便宜上、うどんタグつけとこかな。
▼きしめんに見えなくもない。
ほんと、普通に美味しかったです。
最近播州人の友人に教えてもらったのだけど、ベトナムのライスペーパーを鍋の締めに使うんだそう。
鍋のあと、底に残ったこまこました具材をライスペーパーでくるーんとまとめて食べるんだそうです。
確かに、餃子の皮より強度ありそう。
今度やってみよう。
コメントを残す