先日の東北物産展で購入したラーメン。
沖縄にはそもそもラーメン屋さんが少ないので、こういう機会があるとつい買うてまいます。
Q州人にとって沖縄は、気軽に寄れるラーメン・うどん店が少ないのが辛い。(まだ言ってる)
個人の主観ですが、現在の沖縄のラーメン店は外国人観光客向けとんこつ系が主流のよう。
しかもちょっとお高めの。
塩・醤油・味噌系のお店は特に少ない気がします。
F岡だとワンコイン以下でラーメンが食べられるけど、沖縄はデフォルトで700〜800円だもんなー。
なんやかや具材を盛ると1,000円前後になるし、冷静に考えてラーメンの値段かよ!ってなる。
1,000円あれば別のお店でちょっといいランチが食べられるから。
こだわりの食材とか立地とか輸送費とか人件費とか、様々な要因でそういう価格設定なんだろうけど、味はともかく200円代のラーメンがあるような地域で育った身としては、ワンコイン越えのラーメンは日常的にそうそう食べには行けない。
ハレの日のご馳走レベルです。
ラーメンって安くて美味しくてこそ日常的に食べに行ける、というイメージなので、高くて美味しいってのが何だろう、ちょっと背徳感というか、罰当たりな気分というか、何かが違う感覚というか。
もちろん、ラーメンの地位をもっと高めたいという主張も解るし、高級路線もアリだと思うけど、そういうお店は今の自分の稼ぎではそうそう毎日は通えない値段だなってだけかも。ははは。
※完全に個人の感想です。
※調べたら2018年現在まだありました、F岡市内の290円ラーメン。ちなみに沖縄だと、沖縄そばがこの位置づけ。お店によってはかなりの低価格で食べられます。
15年ほど前、沖縄人の友人に
「沖縄の人は何ラーメン食べるの?札幌なら味噌、東京なら醤油、福岡ならとんこつ、みたいな味の主流ってあるの?」
と聞いたら
「沖縄は沖縄そばが主流だから、ラーメンは食べない!特に決まった味はない!」
と言われたけど、確かにそんな感じ。
白河ラーメン。
塩も醤油もどちらも美味しゅうございました。
沖縄に来てくださってありがとうございました、東北物産展の方々。
おかずの豆サラダは豆をカレー粉、塩、オリーブオイル、みじん切り玉ねぎであえただけなんですが、簡単で超美味しいです。
好みで白バルサミコか果物系のお酢を入れてもイイ感じ。
手羽先はご近所さんからのいただきもの。
やっと3本目のゴーヤー食べきった。
そしてやっと食欲戻ってきた。
そげな夕飯。
↓メーカーさん違うと思いますが、ご参考まで。
お中元ギフト ラーメン送料無料 竹踏み白河ラーメン10食セット 冷やしラーメン5食&醤油ラーメン5食 |
コメントを残す