Google Analyticsカウント重複

沖縄生活3年目、初めて路上で寝ている「ホームレス以外の人」を見ました。
本土より気温が高い沖縄、30度の炎天下でそのまま寝ていたら絶対脱水症か熱中症になる。
かといって、今のご時世、見知らぬ髭面男性に声をかけるのも、怖い。

近くの消防署に通報して差し上げたら、5人体制でわらわらと救助に出て行かれました。
何だか双方に申し訳ないけれど、そもそも道っ端で寝ている方が悪いと思われるので、純粋な親切心だということをご理解いただきたく存じます。

最近、Google Analyticsというアクセス解析の表示がおかしいなあと思っていたら、先日入れたWordPress用アクセス解析プラグインが原因だと判明。

どうやら、アクセス解析系のプラグインを入れると、最初に自力でヘッダーに挿入した計測タグに加え、そのプラグインが同じタグを自動挿入するので、1つのページに同じタグが複数埋まり、結果、1セッションの計測が重複してカウントされるということらしいです。

うちの場合、SEOのプラグインとアクセス解析のプラグイン2つ入れていたので、己の設置したタグと合わせて3重で計測されておりました。
あああああああ。
ばかばかじぶんのばか。
気づくの遅。

道理で直帰率がえらいこと下がったと思った。
直帰=セッション1回だけですからね。
セッション数がプラグインの数だけ被って、複数回のセッション=直帰ではないとみなされていたわけです。

だから嫌いだ、プラグイン……。

取り急ぎ、自分で設置したタグを取っぱらい、プラグインもSEO1つに絞りました。
しばらく様子見ようと思います。
そして、現実の、直帰率の高さに凹もう。←案の定ほぼ100%。笑

仕方ないですね〜。
己の勉強を兼ねて運営しているってだけで、自分でも方向性の定まっていないサイトなので。
SEOのプラグインも、お客様のサイトを作る時に自分が理解しておかないといけないので設置してるけど、別にアクセス数稼ごうとか全然思ってないので……。

コンテンツのジャンルもばらばらだし。
面白いネタ1個もないし。
ペルソナ設定もないし。
こんなんでアクセス数稼ごうっておこがましすぎる。

座右の銘は「適当」なので、まあ、このままなすがままに。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA