思い出したように、先月会社行事で行った、パシフィックホテルのディナービュッフェのネタを。
結論:コスパがよくて食べるものがたくさんあって、どれも美味しくて、大満足でした。
※個人の感想です。
この日のメニューには高級ローストビーフも丸ごと焼いたチキンもあり(勿論シェフのサーブ付)、デザート類もよくあるただ甘いだけの安っぽいものではなくてちゃんとした美味しいもので、シャリシャリしてないソフトクリームまであって、充実。
(水で薄めたソフトクリームはシャリシャリするとです。沖縄の1,000円代の安ビュッフェにはよくあるとです……)
これで平日2,200円は安い!
あ、土日は2,400円だそうです。
※2018年8月のお話。すべては個人の価値観です。
この日に出ていた麺は2種類。
パッタイと冷麺。
職業麺食いなので、勿論両方ともいただきましたとも。
何かどちらも本物とは微妙に違う気がするんだけど、美味しいのでよし。
パッタイはもう少し太い米の麺なイメージだし、冷麺ももう少し細いそば粉なイメージなんだけどこれはこれで。
めちゃくちゃ美味しかった、ローストビーフ。
同僚の可愛くてほっそい、アイドルのような妖精さんのような20代女子は、これを大盛りで召し上がっておられました。
若いって素晴らしい。
ソフトクリーム〜。
さすがに食べきれなくて、でも味見したくて、未使用スプーンで後輩ちゃんのを一口いただきました。
うまー。
お土産屋さんも広かったし、「かりゆし」まで売ってたし、プールもあったし、カフェもあったし、レストラン以外でもゆっくり遊べそうでした。
プール、外来は有料、宿泊客は無料のようです。
(参考までに2018年5月の公式サイト情報では、大人800円、子ども400円、10時〜19時(受付18時半まで)、9月末まで、とのことです)
家人のお土産に買ったパンも、もちもちで食べ応えがあって美味しかったな〜。
おかん来たら連れて行ってあげようと思います。
施設使用料やメニュー、食事代は利用する時によって違うと思うので、行かれる前に公式サイトで確認された方がよいかも。
リンク貼っていいのか分からないので、グーグル先生にお尋ねください。
微妙な情報量でごめんなさいです。
コメントを残す