前日がカレーだったので、翌日残ったカレーを出汁でのばし、スパイスを足し、カレーうどんに。
納豆オムレツ(これを半分こ)とチーズもつけました。
うどんは冷凍の。
野菜はカレーにもオムレツにももりもり入ってます。
最近水切りヨーグルトにハマっており、そうするとホエー(ヨーグルトの水を切った後に溜まる液体)が勿体ないので、スープやカレーに入れていただいております。
若干酸っぱくなるけど、捨てるのは勿体ないから仕方ない。
どうでもいいけど、福岡にいた時↓これよく買ってたな〜。
讃岐系より顎が疲れなくて美味しいのです。
まあ、コシがあるのとないの、私はどちらも好きですが。
博多の年配の方はグダグダうどん好きな方が多い気がします。
沖縄に美味しい博多うどん屋さんがないのが辛い。
牧のうどん、因幡うどん、こまどりうどん、資さんうどん(北九州だけど)、豊前裏打ち系(豊前だけど)、ウエスト(博多風かって言われるとちょっと違う気もするけど)、肉肉うどん(北九州だけど)、どこか1社でもいいから来てくんないかなあ。
![]() 【冷凍】福岡産 冷凍博多うどん220g×2(440g)【安心・安全の放射能検査済み!ほっぺるデーリィセットまたは冷凍肉セット同時購入で送料無料】【九州 野菜】【放射能不検出】 |
コメントを残す