とうとう買っちゃいました。
ミニ三脚。
くねくね三脚とETSUMIのハイポッド。
(くねくね三脚って、正式名称なの?俗称なの?)
大きい三脚は身内の形見を使用していましたが、小さい三脚を1つも持っておらず、室内で食べ物の写真を撮るのにどうしても必要だなあというのと、スマホでみんなでワイワイご飯食べてるところをタイムラプスで撮りたいなあ、という算段から。
これでストックフォト1ヶ月分の売上がパアです。
さようなら、野口英世*4人。
だがしかし、投資も必要ですからね。
ま、必要経費ってことで。
ETSUMIの三脚は、Coolpix P510でもびくともしないので、なかなか頑丈そうです。
土鍋ぐつぐつ動画とか鉄板じゅうじゅう動画とか撮って、シネマグラフ(※)作りたいなあ。
※たまにWEBサイトで見かける、ごく一部だけ動いている静止画です。延々と水が落ちる蛇口とか、延々とめくれる本とか。
スマホのセルフィーとしても使えるので、いいかも。
しかしまあ、あれこれ機材が増えると移動が大変なことになりますね。
プロの人たちは本当にすごい。
あ、↓紹介しといてなんですが、実はくねくねの方はハードオフという中古屋さんで買ったので、800円でした。えへへ。
コメントを残す