※2018年6月28日追記。
久々にリウボウに行ったら、このお店「月苑坊」は「胡同DELI」という名前のお店に変わっていました。
メニューにお粥はあったけど前とちょっと違うラインナップだし、同じ系列のお店なのか全く別の経営なのか分かりません。
担々麺とかもあって、お粥メインだった以前のお店とはちょっと様子が変わってます。
翡翠粥好きだったのにな。残念。
11月22日水曜日。
祝日前だったので、仕事の後に家人とご飯行くけど、一緒に行く?と王子をお誘い。
3人でデパ地下にある、月苑坊 (ゲツエンボウ) へ。
家人が謎の体調不良でずっと固形物を食べられず、やっと回復したのでお粥でも食べる?という運びだったのです。
▼家人チョイス。薬膳粥。病み上がりにぴったり。単品750円。
なんだこのフォトジェニックなビジュアル。
▼わたくしめのチョイス。エビ粥のハーフ、春巻付。1,000円。
王子は薬膳粥のハーフと飲茶のセット。
どれもめちゃくちゃ美味しい!
私の中で日本のお粥は病気の時くらいしか食べないけど、中国とか韓国のお粥は病気じゃなくても食べたい味です。
味濃ゆいからかな。(しつこいけど博多人は濃いではなく濃ゆいという)
クライマックスコーヒーで茶もしばいて帰りました。
ウーピーパイうまし。(3等分した)
金曜日も頑張ろう。
情報は2017年11月現在のものです。
コメントを残す