座間味島滞在中かなりお世話になった、105ストアー。
※情報はすべて2019年12月現在。
↓ご覧の通り、店名の105は住所の「沖縄県島尻郡座間味村座間味105」からきているようです。(スマホ版の地図は住所出ないみたいですが)
集落の少し奥にありますが、集落自体小さいので、港から歩いても5分くらいではないでしょうか。
島内で一番大きな商店ではないかな。
知らんけど。
(ほとんど座間味集落しか散策してないので、他集落のことが分からない)
食料品から日用雑貨まで、たぶんここで一通りの生活必需品は揃います。
デイリー商品はもちろん、お弁当やアルコール飲料や農作業用品や文具などなど。
離島なのでお値段は少々お高めですが、いや、すごい頑張っていらっしゃる。
この小さな島でここまで商品を揃えるの大変だと思います。
しかも、営業時間7時から22時までって。(※季節によるみたいです。7〜9月は23時まで営業)
企業努力に涙出そう。
お店の方達ちゃんとお休みできてるのかなあ。
沖縄はシケや台風でしょっちゅう船泊まるし、空港ないし、座間味島にとってはなくてはならないお店でしょうね。
島民生活の邪魔にならず、かつ売り上げに貢献できる商品はやっぱりお土産かなあということで、土産用ご当地レトルトカレーなんぞこうてみる。
台風対策か、レトルトカレー超充実。笑
きっと台風の間たくさんの島民を救うのであろうな、このカレー。
那覇市内も台風の後は数日間、お店の棚が空ですからね〜。
台風の北上に伴って本土発の船・飛行機が止まるので、台風が過ぎ去って沖縄に平穏が戻っても、数日間は物資が入ってこないのです。
スーパーの特売が中止とかもザラ。
だって売物入荷できないんですもん。
(特売商品は安くあげるために野菜でも船便が多い模様。知らんけど)
そして停電も多いので、ガスかカセットコンロで調理できるレトルトは必需品なのです。
しかしここまでのカレーラインナップすごいな。
那覇のスーパー負けてる。笑
あとは子ども向けに海の生物がプリントしてある、可愛いバンドエイドとか買いました。
姪っ子に。
なんてキャッチーな。笑
また座間味に行った時は寄らせてもらいます!
ちなみに個人商店は結構ちらほらあって、他のお店でもコーヒーとかアイスとか、ちょこちょこお金使ってきました。
底辺なりに離島経済活性化に貢献してみた。
▼コーヒーをいただいた小嶺商店。
こういうのは味が分かっていたとしても、応援の意味で買う。
コーヒーは200円くらいだったかなー。
うろ覚え。
お店の前にテーブルがあったので、そこでコーヒーをいただきました。
▼小嶺商店のお隣、座間味売店ではアイス(おかんチョイス)を。↑のあれ。サンデーカップ。ブルーシールアイスも売ってたっぽいですが、スルー。自分が県外観光客だったら絶対買うけど、沖縄はブルーシールがどこでも買えるので、そこまで珍しいものではないのです。一応同じ沖縄県民なのでな。
あとは、写真ないけどこちらでワサビ漬け大根を買いました。なぎさ。
大根漬けはご近所さんにお土産であげちゃったので、写真なし。
試食をいただきましたが、美味しかったです。
ご飯が止まらなくなる味。
佃煮とかもありました。
自家製のゼリーも売ってましたよ〜。
ドラゴンフルーツとか。シークワーサーもあったような。
うろ覚え。
▼こちら多分店内の写真。
どのお店の方々もみなさん優しくて、本当にいい島だなあと思った座間味旅行でした。
以上、座間味島の個人商店ふわっと情報。オワリ。
コメントを残す